
安定の夕マズメ特攻
風も弱くうねりも弱め。
という事でいつもの磯場へ。
沖からの向かい風でしたがキャスト出来ないほどではないので、1.5gジグヘッドにリブリブをセットして釣り開始です。
さっそくヒット
まずは表層から引いて反応を調べようとしたらすぐに反応あり一投目からヒット。
その後も表層で反応が続きました。
向かい風
最近このポイントでは陸からの風を背負って釣りをすることが多かったのですが、今回は沖からの向かい風で小さなさらしがたくさん出来てる状態。
そこを通すと高確率でバイトあり。
足元でもヒットしました(笑)
プラッギングは…
リブリブでの反応が良かったので、プラグではどうかとコルセア50をキャスト。
すこぶる反応が悪い…
リブリブに戻したら反応が良くなりました。
この日はそういうパターンぽい。
サイズは上がらないけど
小メバルがコンスタントにヒットして楽しいやつです。
尺は狙いたいけど数釣りも楽しいもんです。
磯場のメバルはなかなかファイトが楽しめて良い。
ラインブレイク
小メバルと戯れてると何かが引ったくって走る、そして切られる…
まぁタモ持ってきてないので無事に寄せても上げれなかったでしょう(。_。)
タングステンのジグヘッド返してくれえぇぇ
気を取り直してジグヘッド付け直してたら雨がポツポツ。
濡れた闇磯は危険が危ないのでここで釣り終了しました。
お疲れさまでしたm(_ _)m
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。