メバリングモニター活動 第2回

メバリングモニター活動 第2回

気温4℃ 釣りしやすくなってきました

こんばんは、大福です
今夜は気温4℃、風2mとメバリングには絶好の条件
大潮干潮で満月というのがマイナスですが、どうなんでしょうか?

今日も前回と同じポイントで先発はリブリブから
堤防外側は濁りが入っているので内側基礎の石積みのキワにキャストしてスローにリトリーブ
リブリブは沈みにくいのか2秒1回転でも根掛かりしにくくスローに攻めやすいです

1投目は異常なし
50cm程石積みから沖目にルアーを通した2投目で本日最初のガヤがヒット!

サイズは伸びないが‥‥

同じラインを繰り返しトレースすると連続でガヤがヒット‥‥するもののサイズは今ひとつ
このポイントのアベレージより小さい17,18cmばかり

サイズは小さくてもワームは丸呑み

アベレージ以下のガヤばかりだけどリブリブの柔らか素材が効いてるのかどの魚もワームがすっぽり口の中に

アタリがなくなったら立ち位置を変えて

4匹釣った所でアタリがなくなったので石積みを逆から攻める位置に移動
こちら側は先程の場所より深くなっています

その分キャストしてからのカウントを多めに取ってスローにリトリーブすると
トゥン!と気持ちいいアタリ
良く引いた割にサイズはいまいちでしたが体高のあるマッチョ君でした

この後同じ様なサイズを5匹追加して今日はタイムアップ
1時間程でつ抜けの釣果
まずまずではないでしょうか

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。