Lig designメバリング、Hari craftゆるふわヘッドフィールドモニター釣行 ⑤

Lig designメバリング、Hari craftゆるふわヘッドフィールドモニター釣行 ⑤

大潮・・・終始表層ライズなし😅

3/6 フィールドデータ
大潮 水温11.0℃🌡️
満潮 10:59 干潮 16:59
   22:39

仕事終わりの短時間メバリング釣行🎣

本日は大潮で夕マズメは干潮からの上げのタイミング。

釣り開始は上げ潮2 , 3分からなので少し期待してひたすらキャストからのリトリーブ······
ん······全く反応しない🥲
こうなれば前回同様トゥイッチ作戦!
コンッ!おっバイトが·····
針に掛からない。回収····ありゃ!フグさんに噛じられワーム差し替え。
次はフグさん来ないでね。と願うもまたしてもワームの半分が食べられてしまいました。

表層ライズもなく、これではダメなので
初心に戻り岸壁の際に落とし込み作戦に変更!

移動をしながらゆるふわヘッドとリブリブでヘチにフワッと落とし込みます。
カウント10〜15でチョンチョンピタッ!
ハンドル1回転チョンチョンピタッ!
この手は際に潜むメバルさんには効果絶大です。

見事メバルさんが姿を見せてくれました。
体長約17cmほどでしたが、キャストしても反応がない時は岸壁際に落とし込んでチョンチョンするだけでメバルさんが反応してくれるので初心者さんでとにかく一匹釣りたい!
という人にはおすすめの釣法です。

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。