
表層ただ巻きでHIT♪
いつもの1gジグ単に、ワームはリグデザインのリブリブのチャートイエローです。
最初は着水と同時にただ巻きするがアタリ無し。
あちこち投げて表層を探っていると小さいコン!とアタリで合わせて乗った♪
1匹目から20センチと良いサイズでした。
2匹目も表層ただ巻き!
引き続き表層をただ巻きで探り続けているとコン!
表層で釣れるとは活性が上がって来てる感じが有りますね。
やっぱり中層かな!?
表層ただ巻きを続けてもアタリが全く有りません。
やっぱり中層かな!?と10カウントからリフト&フォールを繰り返しているとゴン!
スレ掛かりだったが、明らかにフォールに反応して食って来ています。
リブリブを丸呑み
表層ただ巻きの反応は悪く、中層リフト&フォールかチョンチョンステイな感じでメバルが反応します。
春は近いですがまだまだアミパターンの釣りです。
ただ巻きこそ反応は悪いですが、ステイとフォールには明らかに反応が良く、前回よりはメバルの活性が高くなっています。
他のワームで反応が無くなり帰ろうと思っていて、最後にリブリブを投げてみると掛ける事は出来なかったが久しぶりに反応が有りました。
引き続き何度かアタリが有りました。
リブリブのポテンシャルの高さを感じました。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。