まさかの・・・

まさかの・・・

いつもと違う!

最近行けるタイミングが潮位が低いタイミングばかりだったので今回は潮位の高いタイミングでと考えていました。
満潮が20:33多少の残業があっても間に合う予定!仕事が終わったのが20:30。
大急ぎでポイントまで向かい21:15着。
いつも立っているポイントには立てないくらいの潮位。
まさに狙い通りの潮位。
とりあえずいつものリグでいろんな方向に投げてみます。
3投目にヨレを発見!
ここから少しずつリグやワームを変えていきいろんなレンジを探していきます。
何投目かで超ショートバイト。
次投でちょっと止めを入れてみたら「コン!」合わせを入れるとめちゃくちゃ引き込まれます。
この引きはメバルだ!と思ったのですが昨シーズン1匹もメバルを釣ってないのであてにはなりません(笑)
凄く下にガンガン引いていくのでドラグを使いながら寄せます。
やっとフロートが見えたのでタモを用意します。
ここで魚が見えたのですが、茶色くない。
外道確定なんですがもしかしてアジ?
なんて思ったんですがまさかのチヌ。
リブリブはなんでも釣れちゃうんですね。
JHのシンカーだけ無くなっちゃってますが何故なんでしょう?(笑)

その後

JHを変え探り出したのですか僅か5投目に大物ヒット!
ドラグ音が止まらずそのままラインブレイク。
リーダーを結び直そうとしたらラインが無い。 
魚の正体がわからないままの悔しい終戦でした。
リベンジ確定です。
今回自分なりに色々考えて試すことが出来て結果が出たのが嬉しかったです。
潮の満ち引きも釣行予定に入れて考えて結果を出していけたらまた楽しめると思います。

ライン巻きなおそ!

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。