
女川周辺漁港にて
こんにちは。BABYMEBALです。
宮城県でメバルを釣り歩く週末サラリーマンアングラーです。
さて、仕事終わりからの女川周辺漁港へ到着は21時半。
パイロットワームとしてリグデザイン「リブリブ」を2gジグ単で。
慣れないローテを楽しみながらも、そろそろ初日を出して肩の荷を下ろしたい所です。
一口サイズのピンテールは魚が居るか居ないかを探るには最適解、漁港内を歩き回ります。
遠くから手前、表層からボトム、ディープからシャロー、縦から横。
うーん、海自体が渋い。
わかってはいたものの、やはり渋すぎワロタ。
餌釣りの先輩方も首を横に振りながら、苦い顔して次々に撤退。
ようやくアタりが!
2時間以上ノーバイトが続きましたが、何度も何度もトレースした線上でようやくアタりが!
回収目前、手前のボトム付近に居ました。
しかし、結果的にはこれが今日最初で最後の魚となりました。
東北の三陸界隈はちょっとこの時期渋すぎるのです。
雨も本降りとなって強制納竿。
もう少し生命感があってイージーなコンディションで本領を発揮させたい、そんな汎用性のあるワーム「リブリブ」。
激渋環境でも結果を出せた事に少なからず満足しています。
【釣行データ】
2023年2月24日(金)
21時30分〜翌1時00分
気温5℃(終了時3℃)
水温7.0℃(開始時・表層)
風速約1.0m〜2.0m(風速サイトと体感加味)
中潮翌00時03分干潮〜6時11分満潮
釣果
メバル1
使用タックル
ロッド:シマノ・21ソアレXR S76UL-S
リール:シマノ・22ソアレBB C2000SSHG
ライン:シマノ・ピットブル4+ 0.3(7.1lb)
リーダー:ヤマトヨテグス・フロロ5lb
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。