
リグデザインさんの「リブリブ コアラメ」を使っての釣果情報です。
こんばんは
「リグデザイン」さんのフィールドモニター
カレー大好き
平凡太です。
こんばんは
今回もモニター商品として提供して頂いた
「リブリブ コアラメ」
を使っての釣行報告です。
場所は広島県安芸郡坂町エリア
釣行時間 午後10時~午前3時位まで
潮は中潮
満潮午後11時半頃
気温は5℃
風速1.5m
天気は曇り~雨
夜でも底が見えるくらいのシャローエリアで
キャスト→着水→すぐにタダ巻き
のやり方で
メバル 5尾(最大17cm)
カサゴ 3尾(最大16cm)
その後、雨が降ってきたので
場所を移動しました。
先ほどより水深がある場所だったので
キャスト→5秒ホール→タダ巻き
のやり方で
追加で
カサゴ 2尾
タケノコメバル 1尾
最終的に
メバル 5尾
カサゴ 5尾
タケノコメバル 1尾
の合計11尾でした。
ロッド GLORYFISH LIGHTLANCER BIGEYE 79ML
リール DAIWA 20 クレスト LT2000S
ライン DAIWA ナイロンライン 月下美人TYPE-N2 3lb 150m サイトイエロー
ジグヘッド OWNER メバル弾丸 1.5g #8
ワーム LIG design リブリブ コアラメ で10尾
LIG desigh リブリブ おしゃれクリアブルー で1尾
でした。
とりあえず
メバルが釣れて良かったです(笑)
次回は、お持ち帰りサイズ(20cm以上)を
釣れるように頑張りたいと思います!
ではまた!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。