Lig designメバリング、Hari craftゆるふわヘッドフィールドモニター釣行 ②

Lig designメバリング、Hari craftゆるふわヘッドフィールドモニター釣行 ②

連日のメバリング

フィールドデータ
2/17 干潮 15:29 満潮 20:39
水温 10.7℃

連日の仕事終わりの短時間メバリング釣行。

仕事が終わって早速、釣り場に直行!
前日は22cmの良型メバルさんがHITしてくれましたが、今日はどのような展開となるのか楽しみです。
果たしてリブリブワーム+ゆるふわヘッドの名コンビが活躍してくれるでしょうか?

夕マズメから1時間ほどは全く魚っ気なし・・・
水温が10℃台はメバルさんも活性が低い様子。日没後にメバルさんが動き出してから期待しましょう。

日没後からアタリが・・・

完全に日が落ちてさぁ、これからリブリブワームとゆるふわヘッドの実力を発揮してくれる事を期待して・・・

ハンドル1秒半回転でスローに表層リトリーブ・・・

コンっ!
おっ、きました。
1発目は12cmほどの子メバルちゃん!

釣れないより、小さくても釣れると嬉しいですね。

その後も子メバルちゃんがポツリポツリとHITしてくれました。

本日の一番は・・・

本日の釣行でのナイスサイズは・・・20cmのメバルさん!でした。

水温低下による低活性の中、リブリブ+ゆるふわヘッドのおかげで本日もメバルさんに出会う事が出来ました。

次回もまたお願いします。

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。