
なかなか難しい釣行でした。
今日はフィールドテストではないですが、メバリングを行ってきました。
ド干潮ですごい藻が生えていてかなり浅くなっていた為、なかなか体験したことのない釣行でした。
最初はジグヘッドを底の方に沈めて、底にいるメバル、カサゴなどを狙っていましたが、全く無反応、周りも釣れてる様子が見られない!
プラグを投入し表層を攻めたが無反応w
またワームに変えてとりあえず、ランガンして表層を探りまくって、やっとメバル一匹釣れました。
5時間で一匹でしたが、かなり嬉しかったです。
これから
いつも行く釣り場に使った後のワームがあったので回収しましたが、まだゴミを捨てる人がいるのは残念ですね。
マイクロプラスチックなどの問題もあり魚などに影響しますので、みなさん自分の出したゴミは持ち帰りましょう‼️
リグデザインの商品が来週届く予定なので
週末にテスト行きたいと思います。
しっかりライフジャケットを着用し
安全に楽しく決められたルールを守り釣りを続けていきたいですね☆
また、激渋でも策を練って必ず釣ってみせるぜ♪
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。