
小型シンペンにシングルフック??
初投稿です。
ライトソルトゲーム好ターゲットであるカサゴちゃん。
この子をルアーで狙う時どうしてますか??
ジグ単、直リグ、プラグ、色々とあると思いますが、切って離せないのが『根掛かり』ですよね。
今回はカサゴ狙いの根掛かりについてです。
そこそこ水深があり、ワームにアタックする外道を回避したい、アピール高くしたい。
そんな時は僕がまず思いつくのがシンペンの釣りです。
しかし、トレブルフックのプラグは根掛かりが恐ろしい。。
そんな時は渓流ミノー用のバーブレスシングルSBL55M #8を使っています。
フロント、テール共に上向きにするのがコツです。
これを行うと物理的に根掛かりにくいだけでなく、プラグをロストしたくない&根掛かりしないから大丈夫の双方の心の所作から集中力が増し、手返しと釣果が増す気がします。
しかも、このフックの向きでもちゃんと掛かってくれます。
こーれで手返しよく釣れると最高ですよ!
是非ともやってみてください!
コメント
根がかり回避に有効そうですね!自分もトライしてみます♪
オーレリアン二郎さん
ありがとうございます!
根掛かり回避と釣果は確実に比例しますもんね(^^)
是非ともお試しください!
この記事へのトラックバックはありません。