モニター活動

モニター活動

10月11日泉南アジング

風が強い中、泉南方面へ
メバリング予定でしたがスローテーパーのメバリングロッドでは何をやっているか分からないレベルの風でアジングに変更。

水に濁りがまだ残っている中リブリブのホワイトグローを丸呑みしてくる豆アジ

その後はサバの活性が高く潮が噛む所を狙って何を投げてもサバに持っていかれる始末(笑)

そんな中でリブリブ未発売カラーの
オレンジのヒット率が異常でした
⚪️1:🟠5の割合

ジグ単で狙えるアジのサイズ上がって来ないのが残念。
豆アジングは楽しいけど、ぼちぼちサイズが良くなって欲しいところですね。

タックルシステム

ロッド:エバーグリーン ポセイドン
ソルティーセンセイション スペリオル
SPRS-56XUL-S トゥイッギー

リール:シマノ
ヴァンフォード C2000S

ライン:TICT
ライム 0.3号

リーダー:クレハ シーガー
プレミアムマックス 4lb

スナップ:active
アジスナップSSS

ジグヘッド:土肥富
レンジクロスヘッド

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。