
完璧失念…。
はい、こんにちは。白米です。
白米は、完璧に失念しておりました。
世間は3連休だったんですね。
釣り場について、駐車場の混み具合で気付きました。。。
白米の頭の中は、台風と雨で週末から来週末で潰れることだけでした。
台風が来る前に一目会いたい!
そんな想いで車を走らせたので、混み具合にびっくりですよね。
大人気の釣り場なんで、混んでいて当たり前かもしれませんが、こんなに混んでいる中で釣りをするのが久々です。
夜釣りの良いところは、密でないこと。あまり気を遣わなくていいのです。
のびのび釣りができます。
シャローエリアでなんとかエントリー
白米のいつもの場所が少し空いていたので、いれさせてもらいました。
丁度お隣さんは帰るところだったようです。
白米の装備は、いつも通りですが、こちら。
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント62TZ NANO
リール:ダイワ 月下美人MX16 2004DH
ライン:VARIVAS エステルライン 0.5号
ジグヘッド:カツイチ(KATSUICHI) SV-70 ロケットマジック 1.8g
ワーム:リグデザイン デザインシャッド(チャート)
下げ止まりの時間で、しかも風がない。
釣りやすいが、渋い時間の始まりです。
ワームは、デザインシャッド。最初は、クリアイワシで探ります。
アピール力は強いので、上手くいけば、1投目からきます。
今回は、そう上手くいかないようです。
全く反応がないので、更にアピール力が強い、チャートにカラーチェンジ。
実は、こちら、色の違いだけではないんです!
チャートの方が少し固めです。
今回は、1匹を狙いに来ているので、やる気のある個体を狙いです。
少し濁りがあるので、見つけやすいでしょう!
カラーチェンジ2投目でヒット!
ボトムをネチネチ。竿先のしなりを利用したトゥイッチで反応してくれました。
やはりやる気スイッチを押してくれるワームです!
挨拶って大事!
狙い通り1匹釣って満足していたら、お隣に団体さんがエントリーしました。
結構圧が強いかったので、少しずれました。
何となく居心地悪くなり、納竿。
釣り場でのマナー、というより、挨拶ってやっぱり大事だな!と感じました。
ゴミを捨てない!
挨拶をする!
基本的なことですが、暗黙のルールを守れば、誰もが心地よい釣りができると思うんです。
そうなれば、もっと釣りが楽しくなるはず!
今回のワームは、
リグデザイン デザインシャッド
https://lig-design.com/team/designshad/
こちらで購入しました。今なら、全色揃ってます。
チャンスです!!
白米の釣りブログは、こちら。
元塾長の白米
https://motojukuchou-no-hakumai.com/
良かったら、チェックしてみてください。
では、また!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。