少しずつ…少しずつ秋の気配。

少しずつ…少しずつ秋の気配。

どーも、第三期モニターの柚子です!
9月に入り秋のハイシーズンを
今か今かと待ちわびている今日この頃。

ただ今年は例年以上に渋い日が続いており、
地元の釣り人も厳しいという感想が多い位です。

高水温と梅雨の雨の少なさが影響してるのか
分かりませんが…
行って調査しないことには分からないと、
そう思い一足先にきている食欲を抑えて
調査に向かいました( ー`дー´)キリッ

夜の気温はようやく涼しく、
半袖だと少し肌寒いくらいになり、
個人的に釣りのしやすい状況。

着いてみると水面には小魚なちらほら。
とりあえずリブリブで始めてみるも
反応なし。( '-' )

ならばとリビィをゆっくり沈めて
着底したくらいで跳ねさせてみると
可愛いサイズのメバルがヒット!!

これでまずは一安心ε-(´∀`;)ホッ
数は少なくても魚は居るっ…!

その後やっぱり厳しいのか
思うように続かず撤退時間になりました。

水中はまだ夏モードのようでしたね。
小魚の群れを追うシーバスはいましたが
ワームには目もくれず、メバルは
小魚を追わずに底の小動物を食べてる感じ…

また調査に行きたいと思います(*^^*)

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。