
しまなみモニター釣行
先週は休日出勤だった為
釣りに行けず久々の釣行になりました。
そわそわしながら準備を済ませ
しまなみ海道を目指しました
満月の大潮の日
以前あれはアジだったんじゃないか?
と思う魚をバラしてしまったポイントが
気になって仕方なかったので
そこを目指しました。
が、残念ながら先行者さんが居たので
少し離れたポイントで釣り開始
ここも前にチヌを狙った場所で
アジなイメージの場所では無いので
3㌘のリーブイ(クリアピンク)
で底をズル引き
たまにアクション入れながら
ストラクチャーに当たったらステイ
を繰り返してると
コンっと当たりが
合わせ入れるとチヌにしては軽い😅
でも良く引く!
0.3PEに5ポンドリーダーなので
引き抜いてみると
良型カサゴ
これまた暑い今時期でもライトゲームで
遊んでくれる楽しい魚種ですね😊
久々の釣りだったので嬉しい1匹♪♪
そうこうしてると雨が降り出してしまいました💦
すると先行者さんが移動して行くのが
見えたのでポイント移動
潮は満潮を過ぎ引き潮に変わってました
狙うはアジ
JHを0.5㌘に変更してカラーもチェンジ
キャストしてゆっくりリフト&フォールさせてると1投目から当たりが!
しかし乗らない💧
やっぱりアジか?
と怪しみながらキャスト
またすぐ当たり!
乗った!
焦ってファイトしてると
取り込む直前にバラしてしまいました😭
マジかぁ〜💦
と正直心折れそうになるのが
数匹続きました😵
やっぱりアジだよなぁとめげずにキャスト
今度こそは!
まだ当たりは続いてる
そして乗った!
今まで以上に慎重にやり取りして
遂に取り込めました!
初めの写真のように
体高のヤバい豆アジ!
僕はアジング歴短いので
これが初めての豆アジだったので
喜びもひとしおでした😆
リーブイアジング
ヤバいですね!
当たりハンパない!!
取り込めなかったのはエステルが
ちょっと太いのと竿の硬さ
豆アジに対しタックルバランスが
悪かったと思います
次は改良してまた挑みたいと思います。
でもやっぱりライトゲームは
楽しいなぁとつくづく思いました😄
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。