悶絶豆アジんぐ&EZサバんぐ

悶絶豆アジんぐ&EZサバんぐ

とある人気堤防。連日の強風+大雨でさすがに釣り人おらんだろう、と踏んでGO。やはりいない。笑

明るいサーチライトが海面を照らし、ぼやっと明暗を形成している…その明暗〜暗部にかけてチラホラとライズあり。今日はマメに狙いを絞るつもりだったので、沖に浮くアジを攻略することに。

タックルはグランデージライト83にPE0.6号+8lb+3lb。沖に浮く、と聞くとフロートを持ち出す人が多いと思うのだが、自分はフロートの釣りが大の苦手…ということで、エムキャロLをテンションをかけることでシャローをキープしながらドリフトさせる作戦。こちらはかなり得意な釣り✌️
ワームはリグデザインのリーブイを短めにカット。強めの水押しでやる気のあるやつから拾う作戦。いざ。

流れに乗せながら暗部→明部→暗部と通していく。すると一投目からココン。乗らず。何度も当たるがなかなか乗せきれない。ちょっと勘が鈍ったかな?なんて思いつつ、コンを合わせず、ぐーっと持っていく当たりだけスイープフッキングするとヒット。

当たっても合わせない我慢の釣りが上手くいき、ポツポツとヒット。

そうこうしているあいだに、今度はサバの群れが明暗にIN。さっきまでは巻かずにテンションをかけながら流す釣りだったのを、レンジはキープさせつつ、素早い動きを織り交ぜていく。程なくしてヒット。ここからサバゴが1投1匹状態に突入、怒涛の68連投ヒット。

ひととおりワームの釣りに飽きてきたので、今度はメタルバイブとメタルジグにチェンジ。すぐにヒット!

いろんな魚釣れて楽しかったな、また行こっと。

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。