
今年初アジ!
時間は夜中、天気は曇り、中潮の満潮からの下げ、無風、波も無し、水は濁り水面にはゴミがまあまあある。
そんなコンディションでした。
よく行く漁港の常夜灯で、
いつものサバとイワシの群れがいたので、
サバを狙ってリブリブを投げていました。
すると、同伴者に何かがヒット!
サバかな?と言いつつ引き抜こうとしたら空中でバラし。
私はバラしたところを少し離れたところから見ていたのですが、
同伴者は、
「今のアジだったかも!!」
と言ったので、テンション上がりました笑
というのも、
去年は時期も秋口くらいに釣れ始め、10cm未満豆アジサイズしかあまり釣れず、今バラしたのがアジだとしたら15cmくらいはありそうですし、時期も去年より早い?
これはリグデザインの本領発揮だと思い、
リブリブのケイムラクリアを装着!
トップを巻いていたら当たったと言っていたので、その通りにしてみたら、、、
コン!コン!
っと追い食いしているようなアタリが!
でも、かからず、何投かそれを繰り返していたらやっとこさヒット!!
やはり15cm程のアジでした👏
やっとリグデザインさんのワームでアジを釣ることが出来ました笑
いつもはメバルやサバだったので笑
これは群れて入ってきているなと確信し、
違うワームでチャレンジ!
次はリビィのアミグローを装着!
アジっぽいアタリはあるものの、
上手いことのせることが出来ず、、、
何投か繰り返していたら
やっとヒット!!
また同じくらいのサイズのアジが釣れました!👏
その後、同伴者とも合計5〜6匹?は釣れましたね🎣
これからはアジを見つけたらまたチャレンジしてみます🙆♂️
あとはサバも!
もちろん、サバも何匹も釣れました👏
おしゃれラメブルーでちょんちょんフォール!
リブリブチャートイエローで2匹ゲット🎣
リーブイチャートイエローでも!
あとはメバルプラッキングも楽しみました!👏
この日は魚種が豊富で、
アジ5〜6匹、サバも5〜6匹、メバル3匹
と、ここ最近にしてはメバルもサイズが上がり、とても充実した釣行になりました!
この調子で、
宮城でショアから尺アジ釣れないかなと夢を見ています笑
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。