
まずはホワイトグロー
時間は夜中、天気は晴れ、風無し、潮は中潮、海面はゴミも少なく、濁りは少しあるかなくらい、常夜灯の当たるとこで、サバとイワシとタナゴが群れて泳ぎまくっている、
そんなコンディションでした🙋♂️
まずは手堅くリブリブホワイトグローで調査。
キャストして5秒程沈め、少し早巻き。
するとコンっとアタリが!
かわいい15cmくらいのメバルちゃんでした👏
私の中でリブリブホワイトグローはチート化してきてます笑
次はタナゴを狙って。
水面にタナゴもたくさん泳いでいるので、タナゴを狙おうとリビィを小悪魔ジグヘッドに装着!
アクションはちょんちょんからのフォール。
これを中層よりは上あたりを狙うように動かします。
すると、フォール中にアタリが!
よし、タナゴきた!
っと思いましたが上げてみたらメバルです笑
リビィのアミグローカラーでパックリです👍
次はあまり使ってないおしゃれラメブルー
タナゴがイマイチだったので、またメバルを狙おうと、あまり使ってなかったリブリブのおしゃれラメブルーを装置!
アクションはまたちょんちょんフォール!
するとやはりフォール中にコンっとアタリが!!
よっしゃメバルきた!
と思って上げたら、、、
タナゴかいww
釣りってそういうもんですよね笑
狙うと違うのが釣れる🤦♂️
でもタナゴもリブリブで釣れるってことです💁♂️
こうなったらリブリブ無双で!
次もあまり出番のなかったリブリブチャートイエローカラーで!
次はサバも泳いで見えるのでサバを狙ってキャスト。
アクションはお馴染みのちょんちょんフォールで!!
まぁついでにメバルも釣れたらなぁ、くらいにやっていたらフォール中にアタリが!
すると、
当たってすぐブルブル走る!!
食った瞬間分かるやつ!
引きを楽しみたかったので少し長めにファイト笑
水面にサバが現れて、
サイズも大きそうだったのでメバルロッドで抜けるか不安でしたが、
ぶっこ抜きました👍
30cm越えの立派なサバでしたー👏
リブリブチャートイエローをパックリです🎣
次はロックブラックで!
こうなったらリブリブロックブラックも満を辞して投入!!
もう言うことはありません笑
メバルがパックリ!
画像がもう載せれなかったんですが、
その後は、
ロックブラックでメバル1匹、クロソイ1匹を追加です!
この日はリブリブの無双で大活躍でした👌
総じて言えるのは
ただ巻きでも釣れますが、
私的にはちょんちょんフォールの方が釣りに合ってる気がしますので是非お試しあれ🤲
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。