
釣行日6月22日〜23日
久々の晴れでしたのでアジ調査に
手前には大量の豆アジ、外灯が効き出したタイミングで横風強風と雨と釣りしにくい状況でした
まずはギリギリ操作感がわかる1gリーブイからスタート、、、反応なしずっと通ってる場所なので、良型はいないと判断し飯休憩しましたw
0時を過ぎたあたりから風も弱まりジグヘッド0.6g、リブリブに変更
潮が上がってきだし、切藻、濁りが入り出した瞬間チラッといいサイズの群れが入ってくるのを確認
外灯の明暗の暗にキャスト、カウント入れずに潮の流れにのせてやるとゴンっと激しいアタリが✨
peだったのでドラグ調整若干強めにしてたせいか足元で尺越えサイズをバラす失態😱
同じ場所にすかさずキャスト、再現性あり (๑•̀ㅂ•́)و✧
修行の時間は長かったですが10分間の間ワンキャスト1バイトと久々楽しい次回を過ごせました(//∇//)
25センチ以上の4匹だけ刺身用に持ち帰りましたb
使用ワーム リブリブ、リーブイ
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。