
今回もアジを求めて山口県の上関へ。
ここも周防大島と並んでアジの多いところと言われてます。
アジが多いと言えどいつでも群れてるわけではなく、2時間以上なにもない状態が続く…
時々10cmくらいのメバルが釣れる程度。
こんなときはポイント移動か潮が変わるのを待つしかない。
今回は風が強いこともあり、同じ港内をプチ移動。
風は後ろからそこそこ吹いてる。それに比べ潮はたいして流れない。
なので1g単体で。
ワームはリグデザインさんのサーチーやリーブイを使用。カラーは特に気にしないけど個人的にチャート系が好みです。
40カウント〜50カウントであたりが連発。移動して良かった(笑)
背後からの風でラインが煽られないように操作しないとレンジに入らないので注意しながらやってみました。
重めのJHで一気に沈めたらどうだったんだろう?
眠くて試す気にならなかった(爆)
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。