
まずは安定のホワイトグローを。
時間は夜中、中潮の上げ真ん中くらい、無風ベタ凪、海面のゴミは少ない、魚影はタナゴとイワシ?がやたらいる常夜灯付近でやってました🎣
明暗の境目辺りのボトムはブロックが沈んでいるところがあるので、そこを通すようにリブリブホワイトグローをボトムちょんちょんしてました。
すると
明らかにドン!というバイト。
メバルではなさそうだなぁーという引きでしたが、重量感のある手応え。
上げてみたら
サイズは21cmでしたが、しっかりした体高のムラソイでした👏
安定のリブリブホワイトグローでがっつりです!
次は初カラーで🎣
持ってはいましたが、今まで出番が少なかったリブリブのおしゃれラメブルーでメバルを狙いキャスト!
こちらもまた常夜灯の明暗の境目まで飛ばして、そこから中層付近を引く感じでちょんちょんアクションをかけながら探ります。
すると、
ちょんちょん中に軽いアタリが。
これは早いアクションの方がいいのか?と思い、思い切って早巻きに変更。
予想的中!!
早巻き中にドン!
初めておしゃれラメブルーで釣れました👏
早巻きでもがっつり食ってましたよ👍
続いても初使用のプラグで。
これは早いアクションで釣れると思って、
ミノーで早巻きいってみよう!とチャレンジ。
これも買ってはいましたが、なんだかんだあまり使ってなかったメバルハンター。
キャストして着水後すぐに早巻きでクネクネアクション。
つまりトップですね笑
今日はやっぱりこれでした笑
早巻き中にドン!
サイズは15cmくらいと小さいですが、またメバルがきてくれました🙆♂️
初、メバルハンターでの釣果です👏
ワーム系もいいですけど、
やっぱりプラグで釣るのは楽しいですね!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。