
シーバスが釣れてる
朝に出した友人艇がシーバスを何度も出してる。
このところナイトばかりだったので朝も出したくありいざ出船!
釣行日:6月4日 5時~8時
快晴、やや強い風、ウネリ中
まっさきに実績ポイントへ
一番良いポイントに到着、皆で打ち始める。
すると乗船者にさっそくアタリ!
しかしこの引きは……メバルでした。
バイブレーションのフォールにポンと反応。
アタリはあっても…
前日に積乱雲通過でザッと降った成果えらい濁ってる。
そのせいかシーバスはまったく出ず、メバルがポンポンと飛び出る。
99ヘッドに5インチグラブというサーフで使うようなやつを投げていた自分にもメバルがヒット。
やる気あるのはいいんだがお前じゃないんだよ~🤣
一通り打ってライトジギングに
シーバスのシの字もなかったのでライトジギングに切り替え。
ウネリのピッチも緩かったのでここまで出してみました。
ベイトも魚も薄い
18mライン、22mライン、25mラインと水深を刻んで打ちましたがベイトの反応があったのは18mライン。
沖に出ればいいってわけじゃないのか。
魚はサバがポツリとアタル程度。
潮目があっても濁り強くライトジギングも今一つ。
やっぱ濁り取れないとダメかな?
マゴチポイントも不発でした。
使用タックル
ロッド:ボートキャスティングロッド
リール:SHIMANO エクスセンスBB4000S
ライン:PE1.5+フロロ20IB
リグ:BUDDYWORKS 99ヘッド28g
ワーム:フラッググラブ5インチ
ロッド:ライトジギングロッド
リール:SHIMANO バイオマスター4000HG
ライン:PE0.8+フロロ16lb
ジグ:40g
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。