
どうも、リグデザインアンバサダーのゲーハー・ピカールです。
私の住む兵庫県は、もう春というより夏みたいな気候になってきました。
夜も過ごしやすい気温なので薄着でライトゲームにいって参りました。
神明エリアの某テトラ帯に到着すると、テトラ際が波でザワついており如何にも釣れそうな雰囲気。
テトラに沿って1投目、表層付近をスローに巻いてくると、いきなりコンっ、ゴゴゴゴ。
結構引く。
テトラに擦られないようロッドでいなしながら寄せてくると、なかなかええサイズのシロメバル。
サイズがなかなか出せない今シーズン、最大の25cm。
そのあともザワつくテトラ際を攻め続けていくと、ポロポロ釣れる。
久しぶりに二桁近い釣果を得られ、ホクホクのおじさん。
やっと春らしい感じや(もう梅雨)。
【エリア】 神明エリア
【タックル】
Rod :Blue Current 74Ⅱ /Yamaga Blanks
Reel :20Lubias FC LT 2000S /Daiwa
Line :PE #0.4 Reader :Fuluoro 6lb
Lure:リーブイ(アミグロー)・サーチー(アミグロー)/lig design、リヴァーチ1.6(ケイムライムチャート)/FISH LABO
※オマケ
夜明け後にリブリブの穴釣りで釣れたベビームラソイ
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。