色々試せました!

色々試せました!

まずはお馴染みホワイトグローで!

時間は夜、大潮干潮止まり、風は3m〜1m、水の濁りはなく、海藻などのゴミがチラホラ浮いている、そんなコンディションでした。

至る所にイワシとタナゴがうじゃうじゃいる中で、メバルを狙っていました。
いつもアタるところが反応無かったので、防波堤の壁沿いを通したら、、、ドン!

暴れて結構走って壁に隠れようとするので、壁に入られないようにファイト。
重量感がありましたが、ぶち抜いてみたら本命のメバルでした👏

安定のリブリブホワイトグローでがっつりです👌

新カラーで!

続いて、
先日新たに購入したリブリブロックブラックを使ってみたいと思い、海底にブロックが沈んでいる地帯をボトムちょんちょんで攻めます。

真っ黒のワームってあんまりないのでどうかなーと思ってましたが、
その一投目で速攻アタりが!

上げてみたらドンコでした👍

もうロックブラック丸呑みです🎣
真っ黒カラーでも魚は反応良しですね!

この調子でまだ使ったことのないリビィで。

もうこの際、
うじゃうじゃいるタナゴも釣ってみたいと思い、豆アジ狙う感じで、小さいワームなら反応するかなぁーと思いリビィを小悪魔ジグに装着。

普通に目の前を通しても無反応だったので、ちょんちょん揺さぶりをかけながらタナゴの目の前を何回もチラつかせて見ました。

すると1匹が反応にコンっとアタりが!

見事釣り上げられました👏

リビィのアミグローと小悪魔ジグのセットはサイズ感もピッタリで豆アジとタナゴにはちょうど良さげです!

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。