
根気
こんばんは〜
でっかいメバルを求めて
また北へ行ってみました!
⭐️当日のデータ
・潮 大潮 下げ
・風 1m
・水温 16℃
・ジグヘッド 一誠
レベリングヘッド0.6
・フロート アルカジックジャパン
・ワーム リグデザイン
チャートイエロー
ホワイトグロー
クリア
シャンパンホタル
・ライン 05ポンド
前日の潜られた悔しさから、
また北へ向かい、同じようにキャスト!
チャートイエロー
ホワイトグローの順番でランガンすたいるで探るも反応なし、、、
反応が薄ければ、カラーチェンジして
クリアに変更し、再び投げると、即反応があり!フッキング!からの結構、早く強く巻いたつもりが、また潜られ。
10分ほど待ちましたが、完全に入られたようで、、、、
岩とラインが擦れる嫌な感触。
ちょいと浮いた瞬間にぱちん!と切れました😭
きっと大きかった(笑)
またやってしまった〜〜と
ノットを組み直して、再度クリアをキャスト!
またすぐに反応があり、今度は潜られることなく普通に上がってきました😊
サイズは23センチほど⭐️
その後、シャンパンホタルで、チビメバルを何匹か追加して、その日の釣りは終了しました🐟
春のメバルはよく引く😇
ドラグのセッティングはほんとに大事だなとおもいました😭
色んな場所へ釣りに行くことによって、学べることがたくさんありますね。
ホームで慣れた場所での釣りも楽しいですが新場所やあまり回数を重ねていない場所で、地形や水深、潮の動きなど自分で発見して、そこからどう魚を見つけるか。
こうやって試行錯誤を繰り返すこと
釣り場へ足を運び続けること
そうやって釣れた1匹は、
どんなサイズであれ嬉しい1匹です😍
それが自分のスタイル!楽しみ方の1つです😊
みなさんはどんな釣りを楽しんでますか?😊
最後まで読んで頂きありがとうございました⭐️
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。