湾ナイトロック

湾ナイトロック

40UPベッコウソイ

LIG DESIGNフィールドモニターkyazchanです。今回GWにやっと時間ができたため、むつ湾ナイトライトロックへ行ってきました。

私の中では秋からはじまるベッコウソイ釣行。中でも春が1番楽しみなシーズンです。

大潮22時干潮で20時現着。下げの1番効くタイミングから狙います。ポイントにエントリーしてまずは表層レンジから。

消波ブロックが沈んでいるエリアで少しブロックが海面から出ているあたりに差し掛かった瞬間足下から黄色いデカい魚体がワームめがけてぶっ飛んできて水面からバシャン・・・ミスバイト・・・まだ針にはかかってないからチャンスはあると思い同じコースを・・・バシャッとなった瞬間ズシッ!!ロッドがしなる!!

足下でグルグル回ったかと思いきやドラグをガッチリ閉めたハズのタトゥーラsvtwがらギリギリギリィーとラインが出されてブロックの隙間に突っ込まれました・・・

5分経過・・・後から仲間がエントリーしてきて、潜られたと話をしながら・・・長期戦覚悟でラインを張らず緩めず・・・ビクッと時々なるがでてこない・・・10分経過。まだドキドキびくびくっとなるが出てこない・・・ふっきんぐはがっちり決まってる模様・・15分経過・・・ここでおもいっきりロッドを上げると出てきました!凄まじい引き!!また潜ろうと粘る魚に対して耐えつつゴリ巻き。勝ちました。水面には力尽きてプカンと浮かぶデカイ黄色い魚。堂々の46センチのベッコウソイでした!

念願の40UPベッコウ!

久々に計測しながら手が震えました!

その後は37㌢38㌢40㌢のベッコウを釣り上げ楽しすぎた釣行は終わりました。

実は次の日も46㌢の同じ個体釣り上げたんですがね(((o(*゚▽゚*)o)))

タックル
A-TEC CRAZEE BASSGAME C6102M
DAIWA TATURA SVTW

ラウンドジグヘッド5g
リグデザイン デザインシャッド

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。