
ライズ多発も!?
ちょっと遅れて連休が取れたのでいつもより遠征して宇和海沿岸のランガンアジングに行ってきました🎣
到着が22時。
中潮満潮過ぎの下潮。
海の様子はベイトがかなり見える状態でアジのライズがポツポツではありましたが、活性は良いのでは!という様子。
まずはリーブイの0.8gジグ単でサーチ。水面に出ているので沈ませ過ぎず漂わせるイメージでやってみます。
…が全然うんともすんとも言わず💧
なんか難しいな…
ここで粘っても時間が勿体無いので移動!!
何箇所か回って状況は変わらず、同行していた友人がアジを1匹釣りレンジ下げたらいつでも顔を出してくれるコイツ😅
取り敢えず遠征でのボウズは免れましたが違う違う🙅♂️
アジを求めてランガンです🏃♂️
状況が変わったタイミングで
また移動して漁港に到着!
ここには湾内でも外洋でも先行者が割と入ってました!
海の様子は今までより水面が騒がしい🙆♂️
足場から沖に10mくらいでアジがライズ!
時間は25時この時雨が降り出し風も吹いてきて状況が変わりました。
ここから明確に当たりも増えやっと念願のアジHit🐟
キャストして2回アクションを入れながら表層付近を巻いてアプローチ。
ショートバイトで乗り切らずバラしもありましたがどうにか晩御飯のおかずになるくらいを確保してそこから雨がまた強くなりロッドに静電気を感じ出したので終了としました!
サイズ20㎝前後
捌いた胃袋からシラスが大量に出てきたのでリーブイのナチュラルクリアはマッチザベイトでした!
なかなか簡単なアジングとはいきませんでしたがアジングの奥深さを痛感しつつ楽しめた釣行になりました!笑
Rod : SHIMANO SoaRe SS
Reel : SHIMANO SoaRe CI4+
Lure : LIG design Re-V (ナチュラルクリア)
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。