爆風 プランクトン、アミパターン

爆風 プランクトン、アミパターン

激シブ…

ちょっと時差投稿になります

最近バタバタ続きで、釣り行く回数も極端に減って早くゴールデンウィーク来ないかなと思ってる今日この頃😄

先々週の金曜日は定時に上がってそのままアジングに!

到着早々、爆風……

向かい風やけど、足元にベイトやら溜まってないかなと重点的に足元チェック

ちょっとボトムに変化がある所を流す感じで巻くと

15cmあるなしがポロポロ

でもショートバイト多すぎ!!

プランクトンかアミ食ってるなーと

ジグヘッドの重さ0.3位まで落としたいけど落とせない歯痒さ😂

とりあえず、1gジグ単にリブリブでなんとかやりきる形

結局アジの回遊が抜けてツ抜けならず…

以外と、アミ、プランクトン食ってるやつに合わせて、ワームサイズも落としたりするけど、場合によってはリブリブのようなリブがあるロングワームもありだなと実感😊

レンジキープがしやすいのもあるし、リブリブの強みが出たなと!

とりあえずこれからの激シブアジングをどう攻略するか🧐🧐

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。