再現性出せれば

再現性出せれば

この日は1日雨でしたが、条件良さそうだったので夕食後に出撃

あまり釣ってもキリがないので10本獲れたら帰ろうと決めて海へ

少しうねりと風がありますがまぁまぁな感じ

いつものように試行錯誤してアジの居場所と今日の好みを探る

最初の1匹目からなかなか続かず、難しいですが細かく調整していくとある法則に気づく

それはジグヘッドのウエイトで、0.2gずらすと食わない…
同じウエイトでも形状(メーカー)が違うと反応が悪い…

フォールスピードとレンジの関係だと思いますが、それにしても笑っちゃうくらいセレクティブ(笑)

ただし、見つけた法則のウエイトとワーム、アクションがピタッと揃うと連発!

正にアジングの真骨頂、『再現性』を出す釣りで2時間ちょっとで36㎝頭で15本でした!

雨でずぶ濡れでしたが、会心のアジングでした🎵

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。