
ドライブついでに夜釣り(?)
雨の多い東京都八丈島。。
休みのたびに雨、夜のたびに雨。。
今日は夜のドライブついでに、
ちょっと雨が止んだ隙に釣り!
釣りと言っても、穴釣りロッドで
駐車スペースの岸壁沿いにワームを落とすだけ。
ダイワの穴釣りロッドに
ダイソーの0.3号の糸を巻いて
0.4gのスプーン付きジグヘッド
リグデザイン リーブイ(チャートイエロー)
ちょっと先に投げてみたらすぐ風に流されてしまったので、一旦すぐに回収。
真下に落とし直して、着底させて糸ふけをとり、ゆっくり巻こうとしたら、、、
激しい振動があり、穴釣りロッドが半分に折れるくらいの曲がり方!
岸壁に穴が沢山あるので、一気に巻かないと潜られてしまうので、結構強引に巻き上げ!!
大きめカサゴGet!
1投目でいいサイズのカサゴが釣れました!!
釣りに行くつもりで出かけてなかったので、これで結構満足ですが、簡単に釣れすぎてもっとやりたくなり、
同じように足元や岸壁沿いにちょいと投げて巻く。
1匹しかいないのかなぁー?
と思ったところにあたりが!
巻くのをやめ、ワームを動かすイメージで竿先をちょんちょんっと動かすと再度あたりが!
再びちょんちょんっと動かすとぐんっと竿先が曲がったので、合わせて一気に巻き上げ!
さっきより小さい感じ。。
しっかり上顎にフッキングされた
小さいカサゴでした!
結構小さかったので、リリースしましたが、
あたりとあたりをのせれた感じがとっても楽しかったですー!
リーブイは前回も着底と同時に食ってきたので、
すっかり安心アイテムです!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。