
メバリング
こんばんは。リグデザインフィールドモニターkyazchanです。
昨日はメバルをメインに、下北半島むつ湾へ行ってきました。
満月大潮の干潮からのスタート。まずはODZのラッシュヘッド3gにリグデザインのリブリブのコアラメをセット。表層をリトリーブで探ってくると、エゾメバルがヒット。中層、ボトムと全レンジでエゾメバル・・・
メバルが釣りたい・・・ってわけで巻きの釣りからリフト&フォールに。フォール後ボトムでステイしているとモゾモゾ。エゾメバルとは違う食い方・・・やっとメバル。その後続かずエゾメバルばかり。ここですこぉしだけアクションを変えてみると・・・メバル連続ヒット。着底後ロッドをゆっくり上げ潮の流れを感じながらボトムから上げすぎずズル引かず程度にリフフォからのロングステイ。この日の私のヒットパターン。ワームはリグデザインのリブリブとサーチーを使いましたが、この日のメバルはリブリブが好みのようでした。
使用タックル
ロッド:アブガルシア クロスフィールド642UL
リール:ダイワ ルビアスFCLT2000S
ジグヘッド:ODZ ラッシュヘッド
ワーム:リグデザイン リブリブ
:リグデザイン サーチー
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。