
3月に入り新潟の海は冬と春の狭間でいろいろと難しい時期になりました
しかし春の気配も感じられ、例年通り早い場所によってはアジ接岸の釣果も聞こえて来ました
ここ数年はアジングの人口も増え、ポイントも競合するようになって来ましたので常に新規開拓しています
まずはサーチーで表層からレンジを探る
冬の居残り?プランクトンパターンかな?
今度はレンジを探りボトムでリーブイでアベレージサイズ
アジャストするようにじっくり探っていると…
コンッ!と気持ち良いバイトと強い引き!今シーズン初の尺アジでした♪
わざわざ難しい釣りにしているアジングというアジ釣り(笑)
釣れたより「釣った」感を大事にしたいですね
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。