
やっぱり巻速度はデッドよりのスロー。
前日爆風の中から引きずり出したけど、バイトの数は1/10程度だった。
原因は、
ベイトが違うとこに行った
糸が乱舞してアクションが乱れてた
巻速度が速かったこと
ここらへんかな?
風が弱まった日に検証。
結論は巻速度が速かったことが原因。
ジグヘッドを0.8、0.5の順で投入。
まずは0.8。巻速度は1秒に1.3回転ぐらい。
バイトは出るがのりづらい。
次に0.5。巻速度は1秒に0.5~0.8回転。
着水後フォールのバイトが出るようになった
リーリング中のバイトも増えた。
ジグヘッドの重さと巻速度でこんなにも反応に差が出るとはなー。
アジングもそうだけど、巻速度は大切だなー。と感じた一日でした。
あとリブリブとデリーで差があるか検証したいけどなー…
次はフックによる違いでも書こうかなと思います。
#リグデザインフィールドモニター
#DUO
#SHIMANO
#VARIVAS
#ドリームアップ
#テトラワークス
#リグデザイン
#釣り好きな人と繋がりたい
#釣り
#遠州灘サーフ
#浜名湖
#カサゴ
#マハタ
#クエ
#ライトゲーム
#メバリング
#アジング
#アジ
tackle.
#duo
#リアクト65
ヴァンキッシュc2000hgs
アバニライトゲームスーパープレミアムpex4 0.3
ライトゲームショックリーダー1.0
lure.
#スナイプヘッド
#デリー
#リブリブ
タチウオ4
ヒラメ1
シーバス4
カサゴ82
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。