
LibuLibu(コアラメ)(おしゃれブルー)でデイアジングのつもりが。。。
1.5グラムのジグヘッドにセットして使いました。
ラインはPE0.2号にリーダーはフロロカーボン1.7号です。
深場に隣接するテトラ帯エリアで、穴釣り感覚で竿さきをチョンチョンしていたらパクッと来ました。
釣行日の日中は風速7メートル予報で、風裏に逃げつつの釣行となりましたが日が暮れるにつれて沢山釣れました。
2軒目の漁港で釣りをしていたらおばあちゃん漁師さんにお声がけいただきました。
「魚は釣れましたか?風強いから気をつけてね〜」と優しいお言葉と大きな巻き貝をいただきました。
強風で体感温度は寒かったけど、心はとっても温まりました。
✳︎見出しの写真の巻き貝です!
プラッキングでアジング
夜になり風もおさまって来ました。
55ミリのスローシンキングミノーをラインはPE0.2号にリーダーはフロロカーボン1.2号で使いました。
沖と手前の常夜灯が差し込む境目に漂わせるようにしていたらルアーをひったくっていってくれました。
短時間ですがよく釣れたので楽しかったです。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。