
ワインドでメバリング
以前リーブイを使用してみて、もしかしたらワインドでもいい感じで使えるのではないかと思ったので、
実際にやってみましたw
使うのは、
尺ヘッドDの1,5g
もう少し重たいgの方がワインドはしっかりできるんだけど、今回の場所が深くても8m位なのでこのgで。
見える場所でチョンチョンしてみると、
ダートはしているけど、飛ぶ距離が少し控えめな感じがする。
おそらくは深めに彫ってあるリブが抵抗になって若干ブレーキがかかってる感じなのかなぁ(*´ω`)
ボトムを攻めてみる
まずはセオリーどおりボトムに落としてみる。
着底してパシパシと2回シャクってフォールさせると・・・
コンッとあたりが❗
うん君だよねw
立て続けにボトムを攻めてみるもガッシーばっかりが釣れるw
ボトムにはメバルがついてないなと判断し狙うレンジを変更。
中層ワインドがはまった❗
表層から
カウントを刻みながら上から探してみる。
2カウント・・・
3カウント・・・
4カウント・・・
5・・・
6・・・コンッ❗❗
だぁーのらなかった( -_-)
また6カウントまで落としてパシパシ
落としてパシパシ・・グンッ
よしのった❗
広島レギュラーサーイズ(*^^*)
カラーチェンジ
ピンクで釣れたので、今度はシャンパンに変えて同じように
6カウントでワインドをかけてみると・・・
傷もないきれいな魚体(*´ω`)
連発❗❗
少しずつ狙う角度を変えたり、横に移動しつつ、
同じように6カウントでワインドをかけると、
レギュラーサイズが連発したww
楽しんだのでここで終了(^^;
ではでは( ´∀`)/~~
~~タックルデータ~~
ロッド:INX.label TresSABIA
リール:アルファスAIRTW8.1
ライン:ユニチカnightTHEメバルPEⅡ0.4号
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。