
〜2022.02.12 @南伊勢周辺〜
前日も渋々だったので期待せず(笑)
いつもの風裏ポイントへ。
皆さん思う事は同じらしく、
車が結構 居たので対岸へ行って
状況を見てみると等間隔に人が😵💫
蔓延防止(通称:マンボウ)も ありますし
まさかのライトを忘れるという
いつものウッカリをブチかましたので
常夜灯の沢山ある所へ🥷
いつもより人が疎ら。。。
しかし、ベイトはキラキラと沢山!!
(写真撮り忘れ。笑)
若干の濁りはあるもののベイト居るし
(アジの姿は見えないけど😇)
とりあえずクリアで投げる!
⋯撃沈。アタリなし。
これは もしや?と思い、
リブリブのロックブラックで底攻め!
⋯んお!?数投で何かキタ!ヽ(゚ω、゚)ノ
可愛いカサゴちゃんでした。
これからの成長を期待してお別れをし、
また投げる!⋯⋯が、HITするも
またもやカサゴかして根に潜られ
切れる。。。
やはり極細では根に潜られたら
一巻の終わりですね🥲
さて、気を取り直してリーダーを結び直し
リブリブのチャートイエローに
カラーチェンジして一投目。
⋯⋯⋯っおぉお!?(゚ω゚)
やっときたーーー!!・:*+.(( °ω° ))/.:+
久々のアジの御尊顔を拝めた🙏😭
(針はずれちゃいました😶🌫️)
⋯⋯と喜ぶのも束の間。
そこから なかなかアタリも無く
泣く泣くタイムアップ😇😇😇
気が付けば疎らに居た人達も居ない(笑)
リベンジは出来たものの
やはり勉強不足を痛感です😵💫💦
アジング奥深〜〜〜
そして、自分の写真センスの無さ(笑)
カメラアングルも勉強ですね🤳
他の方々みたいに
オシャレな写真も撮れる様にしなくては。
もっと精進します🙇♂️
〜本日のタックル〜
ロッド ▶︎ ソアレBB S604US
リール ▶︎ 01ステラ AR1000
ライン ▶︎ エステル 0.3号
リーダー ▶︎ フロロ 2.5lb
コメント
ナイスキャッチですね!
フォローありがとうございます!
僕もフォローさせて頂きますので
よろしくお願いします!
無言フォロー失礼しました♂️
そしてフォロー&コメントありがとうございます!✨
また釣果楽しみにしてます〜
この記事へのトラックバックはありません。