
皆さんこんにちは、
リグデザイン アンバサダーのShuです♪
今年は例年より冷え込みますね、
伊豆半島も山間部の夜道は、-5℃まで車の温度計が記録してました…汗
でもやっぱり釣りはしたい!笑
という事で、仕事終わりに後輩と極寒アジ探しへgo♪
潮位は干潮前、山下ろしの冷たい風が堪えますが、リブリブ&JH0.8gの鉄板コンビでスタートします♪
キャストして表層をシェイク&フォールを繰り返すと…ゴッ!
すかさず合わせますが手がかじかんで乗らない…笑
居るのは確認できたので探っていると、
隣の後輩のリールからドラグ音♪
しっかり体高の良いファイターを釣り上げてくれました♪
今度こそ自分が!と思いながら、
感覚の無い人差し指で合わせを入れると!
細長いけど良いサイズ♪♪手が真っ赤笑
この後潮止まりになり、指が痛くなってきたので今回は納竿としました…笑
渋いシーズンですが、オハコのリブリブでしっかり釣果にアリつけました♪
余談ですがアジングは感度も大事だからグローブ選びも難しいですね…汗
もう少し暖かいモデル探さないと笑
皆さんにオススメのグローブは有りますか?
ソレではまた♪
〜使用タックル〜
ロッド:
ブルーカレントIII 53 ソリッドチューン
リール:18カーディフCI4+ 1000SHG
IOSカスタム
リグ:リグデザイン リブリブ
静岡県:伊豆エリア
コメント
自分はmont-bellのグローブを使ってますが、今は電熱グローブもあるみたいですね。欲しいけど高い
@西森。
コメントありがとうございます♪
参考にしてみます!!
この記事へのトラックバックはありません。