
どうも、リグデザインアンバサダーのゲーハー・ピカールです。
寒さも本格化して参りましたが、またまたメバル狙いで釣行して参りました。
水没テトラを狙え
場所はいつもの暗闇テトラ帯。
前回の釣行では大干潮で大苦戦したため、今回はなるべく潮が高い深夜3時にポイントイン。夜明けまで続けるという寸法。
テトラ際を中心に攻めていく。
早々にプラグで小メバルを一匹。ボウズ逃れに安堵するゲーハー。
その後、ワームに切り替え、ジグヘッドの重さを調整しながら打っていくと…
イエス!小さいがメバル。
お気に入りのリグデザイン・リーブイ(チャートイエロー)+土肥富・ラッシュヘッド0.6gにて。
この組み合わせホンマに釣れる。
その後もポツリポツリと追加。
アジ大先生も一匹だけ。
上げ潮が効いてた4時過ぎころにアタリが集中。潮止まりが近づくとパッタリ反応がなくなった。分かりやすい。
日が上り始め、青物師たちと入れ替りで納竿。
そこそこ数は出たがサイズが小さいなぁ。
良型は産卵に絡んでくるし、そっとしておいてあげよう…ということにします。
【エリア】
神明エリア
【タックル】
Rod :Blue Current 74Ⅱ /Yamaga Blanks
Reel :20Lubias FC LT 2000S /Daiwa
Line :PE #0.3
Reader :Fuluoro 6lb
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。