
金華山釣行の前哨戦
2021/11/05
今回は牡鹿半島のとある漁港でライトゲームを楽しみました。
知り合いから聞いた情報を頼りに漁港に着くと、釣り人の姿がほぼ見当たらない… あれ?もしかして魚が居ないのかな?と不安になりながらも実釣スタート!
常夜灯周りの明暗、教科書通りのポイントにキャストすると…なんと1投目でヒット!
元気な小サバが釣れましたw
もしかして、群が漁港に入ってて爆釣するのでは?と期待したらその後は釣れず…
手を変え品を変え探っていると…
はい!いつもの本目メバルくんが釣れました!
大物は突然に…
!明暗部分をメインに攻めていたのに、喰ったのは壁際ギリギリの位置。
もっと浮いてても良さそうなのにな~…そんなことを考えながら釣り続けると、今度は明らかにメバルではない強烈な引きが!!
ドラグが出っぱなしでやり取りすること数分、姿を見せたのは…
なんとシーバス!しかも私の自己記録サイズ(シーバスあまりやらないので自己記録小さめw)
なんとかタモ入れに成功!
嬉しい1匹でしたw
その後もポツポツとセイゴサイズが釣れて楽しめましたが、明日の釣行もあるので、3時間程度で納竿。
使用タックル
ロッド ダイワ 月下美人 76L-T
リール ダイワ 月下美人 MXLT2000S
ライン PE0.3号
リーダー フロロ4lb
ワーム リグデザイン デザインシャッド、サーチー、リブリブ
ジグヘッド OceanRuler レンジキープVRmini 1g~5g
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。