
念願のマゴチ‼️
備忘録
今年の4月から担当のラジオ番組の時間が変更になり、午後からのスイミングインストラクターの仕事まで時間ができるようになりました。
なので帰り道がてら水曜だけ前々から攻めてみたかったポイントへ通い始めて、7回目の釣行でやっと狙っていたマゴチが釣れました(*≧∀≦*)
はじめの3回は地形がよく分かってなかったので、根がかってばかりで何個もルアーロストだけして帰る始末(´;ω;`)
これはやばいぞと思っていたら、運命の出会いが❗️
@fisharrow_jp のテスターのミズキ君(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)が僕が挑戦しているポイントについて細かく教えてくれて、攻め方も教えてくれました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)おー救世主‼️
その後も、テスターのコーヤ君や石井さん、地元アングラーのティムさんからも教えてもらえたので、それぞれのやり方を一つ一つ試しながら、自分にあったやり方を繰り返してなんとか思い描いたルアーのトレースができるようになりました。゚(゚´ω`゚)゚。
今日は仕事終わりで12時ぐらいから下げの潮が動き始める予定だったので、その時間まで上州屋沼津のハムさんと楽しく情報交換して日曜の沖磯用にフラッシュJ4インチを補充❗️
下げの効いているいい時間にポイントについたら、どこにルアーを落として、どのコースで、どの動かし方でマゴチに見せるのかを頭で描きながら実釣❗️
あ、これ多分来るわって思うほど理想のトレースコース❗️(`・ω・´)
やっぱりきた‼️マゴチ40センチ‼️
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
通りすがりのおばちゃんに見られながらもガッツポーズ‼️( ✌︎'ω')✌︎
そのおばちゃんが袋ないならあげるよってビニール袋をくれたので久々にマゴチを持ち帰ることにしました(*´∇`*)
このマゴチは沢山のアングラーの方に助けてもらって釣れたので本当に感謝です。゚(゚´ω`゚)゚。
次は再現できるように頑張ります♪( ´▽`)
今日も海と釣り場と魚とアングラーに感‼️
ライン duel ハードコアスーパーX4 1.5号
ロッド スコーピオン17113r2
リール タトゥーラhdカスタム
ルアー fisharrow フラッシュj
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。