
夜もリーブイで釣れるのか検証♪
昨夜はアジング仲間達とよく通っている
常夜灯のあるポイントでナイトアジング♪
最近アジング道場に入れてもらって
昨日はアジングの師範も引率の元…❤︎
張り切って稽古です!!!(*'ω'*)
到着時、少し風が強くてアタリが取りにくい
状況でしたが追い風になる様な立ち位置でスタート!
師範でもなかなか釣れず今日も渋い雰囲気・・・
お話しながらひたすらキャストして
カウントを変えていろんな層を探ります(`・ω・´)
あたりはありますが恐らく極豆アジくんで
なかなか乗りません・・・!悶絶←
やっときた!!!!!❤︎
カウント7秒くらいの層でようやくいつもの
豆アジサイズのアジが釣れました(*'▽'*)
今日はボウズかなと思い始めていた所で
なんとかぼぬけできました!♪
渋い中で釣る喜び…❤︎
昨日もなかなか渋い日でしたが
釣れるタイミングがちょくちょく訪れて
その後も5.6匹は追加できました(●´ω`●)
たくさん数釣りできるくらい活性の良い日は
もちろん楽しいですが、渋い中であれやこれやと
ジグヘッドやワーム、レンジ、アクションなど
色々考えて試してみて釣れてくれると凄く嬉しいですね(≧∀≦*)
夜もリーブイで釣るミッション達成!◎
師範引率の元、夜もリーブイでアジを釣る事が
できて充実のナイトアジングのお稽古でした(о´∀`о)
師範はもちろん軽く私の倍は釣っておられました!
本当にすごい!技を盗むのみ…(`_´)ゞ
師範、ありがとうございました❤︎
急なゲリラ豪雨続きで不安定なお天気ですが
久々にそろそろ良型のアジも釣りたいな…
食べたいな…と今日もアジングの事で頭いっぱいです(*^^*)笑
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
〜使用タックル〜
ロッド DAIWA 月下美人 55UL-S
リール SHIMANO ヴァンフォードc2000s
ライン エステル 0.3号
ジグヘッド タングステン レンジクロス 0.9g
ワーム ❤︎リグデザイン❤︎ リーブイ
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。