
今年も再び!
令和3年4月20日
エリア:岩手県南エリア渓流
昨年に引き続き、今年も岩手県渓流遠征へ行って来ました!
今回もロックフィッシュ大全のKISUKEさんに昨年同様 岩手県の渓流ガイドして頂きました
昨年もそうだったんですが、今年も遠征前に雨の為、増水しており活性がイマイチ…
これもオザキの日頃の行いが悪いせいか?
ん~やはり…渋い
KISUKEさんにレクチャーを受け、準備完了
とりあえず、まずは1匹釣って渓魚の顔を見たいのでスピナーからスタート!
チェイスは、あるものの食わせきれない
しかし、久しぶりの渓流のため、キャストが決まらない
しばらくして、やっとカワイイサイズのヤマメ
半年振りに見るパーマーク綺麗ですね
ミノーでも!
その後、イワナをスピナーで追加するも写真撮る前にモタついてしまい、オートリリース~
いや~その他にもヤマメ、イワナはヒットしてるんですけど本当バラシすぎですね (汗)
スピナーから今度は、ミノーに変更し探ることに!
メガバス グレートハンティング ハンプバック46
川の右側に小さい流込みがあるポイントで、ミノーをトィッチして引いてくるとすぐにヤマメがヒット
その後も粘るも
場所移動を繰り返し、粘るもバラシのみ
今回の釣行での反省点は、沢山あるもののアワセがしっかりと決まっていないのが1番の原因かな
次回は、その点も含め、タックルも見直そうと思う
運動不足の為、帰りの車内で足を吊り悶絶したのは、内緒です
後日筋肉痛でヒィヒィ言ってます
あと、ゴープロをKISUKEさんからお借りして撮影しましたが、ゴープロ撮影ってなれないと難しいですね (汗)
色々と今回も勉強になりました
最後にガイドしてくれたKISUKEさんありがとうございました!また、よろしくお願いします!
タックルデーター:
#アブガルシア #zoomsafari404UL #RevoNEOS2000S #ナイロン4lb. #ダイワ #シルバークリークスピナー3g
#メガバス #グレートハンティング #ハンプバック46 #ミノー
#氷柱 #ツララ #リス捕りあみ
#KISUKEチャンネル #渓流 #TEAM我流 #我流ちゃんねる #YouTube
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。