
どうも、ゲーハー・ピカールです。
相も変わらずいつもの常夜灯でアジングしてきました。
開始数分でカウント15からの巻き始めで、スコーン。
しかし、単発で終わる。
一方、隣の常夜灯でやっている方は一投一匹ペースでアジを釣り上げていく。
ぐぬぬ。
こうも腕の差が出るのか。おじさんは何て釣りが下手なんだ、と自虐的思考に陥る。
やがて隣の方が帰られたので、そのポイントに入らせて頂くと、もう連発よ。
サーチー・リブリブで入れ食い。結局場所なんかーい。
しかし、同じような常夜灯でもこうもアジの付き方が違うとは。
サーチー・リブリブともにいえるのが、食い込み良すぎて大体丸呑みされる。
故に、写真に上手くおさめられないのが玉に瑕。
それだけすごい威力。
止めるタイミング分からず、釣り下手ゲーハー、珍しくツ抜け。
【エリア】
阪神エリア
【タックル】
ロッド:エアロックS792ML
リール:20ルビアス FC LT2000S
ライン:PE0.3号
リーダー:フロロカーボン4lb
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。