
広島県西部でのメバルのアベレージは10〜15cm程度
しかしながら干満差が300mmある瀬戸内では、川の流れが満ち上げの潮で緩くなり、川からのベイトを捕食しに来る比較的サイズが大きなメバリングが成立する
というわけで、昨晩は近くの河口へ自作フロートとリグデザインのリブリブのワームを使いメバリングに行ってきました
上げ6分くらいにポイントに到着し
河口上流に向けてキャスト
テンションを感じながらドリフトさせながら、たまにトゥイッチやリトリーブで変化を持たせるとほぼワンキャストワンバイトで当たってきます
ジグ単でも釣れないことはないんですが、河口をワイドに攻めたいのと潮に乗せてドリフトさせてやる事でバイトの数が全く違ってきます
MAX21cmでアベレージは18cmといったところ
18cm以下はリリースし潮止まり前に納竿としました
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。