太刀魚パターンジギング

太刀魚パターンジギング

苦戦の大潮

11月16日 泉佐野から出船するヒットラッシュさんにお世話になりました。

狙うは10kg Overの鰤
この時期かからでは鰤のジギングが盛んでとても人気です。
メインベイトはもちろんタチウオ。

今回は太刀魚パターンの一本絞りで挑戦して来ました♬

タイトな潮周り

今日の潮は大潮
瀬戸内は浅いところが多く潮流があると非常に早く釣りにくいところが多いです。
なので今回は60m〜80mの水深を400〜250gのジグで攻めていきます。

初めての太刀魚パターンジギング

タチウオ釣りは餌、ルアー共に長年遊び半分でやって来ましたが、その太刀魚がベイトとなった鰤を狙うのは初めてのパターン。
太刀魚は泳力がないので潮流が早いのにはめっぽう弱い魚なので塩が大きく動いている時は底で横になる様に泳いでいるイメージです。
そんなイメージでジグを動かしていても朝一は無反応…なのでこんなジグも試してみた。

やっぱりタチウオ

動きはスローでほぼ底を狙うってのでスロー系のジグで試してみたけど、全然ダメダメ🙅‍♂️

なのでロングジグで同じ様に底を叩くように誘います。するとそこから2巻したところでゴンッ!

竿ぶち曲がりのドラグも気持ちよく出るほどのアタリ❤️
ランディングすると82cm血抜き6kgのぽってりとした鰤さん

今日のパターン

潮が早いせいもありかなりタイトなジギングとなりましたが、1匹の釣果から答えは、ぼんやりと出てきました。
今回、6人でのチャーター釣行って事でヒットのイメージを全員に共有するとそこからは飽きない程度にヒットが連発❗️

朝7時出船16時納竿でこんな釣果の1日でした

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。