
仕事終わりのアジング
海を覗くとベイトで底が見えない!!
その下でギラつかせながらアジが捕食してる!岸壁沿いを泳ぐ群れもいて、こちらも良サイズ
手っ取り早く岸壁を泳いでいる群れを狙ってみました。0.9gのジグヘッドを表層少し早めに巻くと一気に食いあげ!
岸壁で掛けたハズなのに、走られて思いのほか寄せるまでに時間がかかります。
抜き上げようとしたら途中で落ちてしまいましたが、30cm以上ありました。
短時間勝負!
同じ方法を繰り返してこの後12匹釣り上げ🐟
活性が高いので巻きスピードさえ合えばアクションを入れなくても喰ってきます。しかも走るから面白い!!
ワームカラーはイワシを食べているようなのでブルーラメが入っているものにしました。
体高も厚みも十分!
持ち帰って捌いたら、30cm以上ある個体は卵や白子を持っていて、他の個体はお腹の中が脂でいっぱいでした🐟
実は。。。
余談ですが、1番最初に釣れたのは手のひらサイズのクエ(๑>•̀๑)
アジ狙って岸壁を攻めたら結構良い引きで釣れました(*´`)♡ もちろんリリース。大きくなるんだよ(* ´ ꒳ `* )
データ
潮 : 若潮
時間帯 : 夜
天気 : 晴れ
気温 : 肌寒い
仕掛 : アジング(ジグヘッド0.9g、チビキャロ オキアミアイス)
ロッド : ブルーカレントⅢ 53
リール : ソアレCI4+ 2000SSPG
ライン : PE 0.2号
リーダー : 1.2号
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。