
遠征!
ホームにしている相馬ではまだメバリングが上向かないので牡鹿半島まで遠征してきました。
磯に隣接している漁港へ夜明け前からエントリー。
常夜灯も無く月明かりもない真っ暗な中でまずはアピールカラーのワームをキャスト!
浮いてないようだったので少し沈めてコン!とまずまずサイズ。
クリアカラーにチェンジ
居ることはわかったのでまだ夜明け前のローライトでしたがあえてリーブイのクリアカラーにチェンジ。
着水してのフォール中にコツっとアタリが。
軽く合わせてみるとグン!と手応えある引き。
十分メバリングで楽しめるサイズが。
クリアボディではなくリーブイの波動が効いたのかな?
お日さまが出て
光が増え始めてからリーブイで連発!
サイズも少し上がって楽しい時間が。
今日の当たりはリブ付き
ストレートのピンテール系では反応が薄くリブ付きワームの方が食いがいい。
日が登ってからわかったことですが海が結構濁っていた…。
日が登ってからイソメ付けて投げた竿にニベが連発するほどにここでは酷い濁り。
この濁りのせいでビジュアルではなく波動でアピールできるやつの方が良かったということでしょう。
それなりに楽しめた遠征でした。
相馬でもこんけーのが釣れたらなあ。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。