
マナー向上希望
どこに行っても風からは逃げられず、何ヶ所か探すも、日中の雨の影響で濁りが入っている所とまだ濁ってない所と場所によってできそうなので、強風でも釣れるように修行を開始。
一投目からアジの反応があり、次のキャストでいきなりアジGET🙆♂️
幸先よくスタートし、立て続けに2本目もGETした直後、突然エギンガー参上で距離2m付近に無言でキャスト開始😱
さすがに近くないですか?と聞く。
すると、釣れてるんですか?と謎の逆質問w
しばらく待つも逃げずにフェッフェッするので、アジの反応もなくなり、グッと我慢してこちらから移動😤
こういう時皆さんならどうします?
釣りの神さんは俺を見捨てなかった
二ヶ所目に到着後、こちらでも一投目から反応あり🐟
同じレンジを意識して、またまたアジGET😆
風と流れの向きを考えながら、しっかりラインテンションをかける事を意識。
1.3gのジグ単。
風強くてもできるものですね🙆♂️しっかりかけれるとほんと気持ちいい🥰
1.3g〜2gも使ってみて、一番アタリが多い1.3gでポツリポツリとGETしつつ、抜き上げポロリしたり、バラしもありまだまだ修行が足りません🤣
その中で、自分のアジング史上初のフックごとアジの口の中でつっかえたまま釣れる事件発生w
思わず、えっ?って言ってしまった😆
新ワーム投入
それと今回試してみたことで、偶然見つけて衝動買いしたワームでも挑戦。
マスタッド社のピロピロ2インチ。
カラーはクリア虹ラメ🌈
これもまた大活躍💪
最終的に楽しめてよかった🎉
アジに感謝🐟
今回のタックル
ロッド 天龍 ルナキア632
リール 15イグジスト1003
ライン バリバス レッドアイ0.4号
リーダー シーガープレミアムマックスフロロ1号
ジグヘッド レンジクロスヘッド
1.3g〜2.0g
ヒットワーム リグデザイン リブリブ
シャンパンホタル
マスタッド ピロピロ
クリア虹ラメ
コメント
気分悪いですよね~そういう方。
自分は潮上に立たれたら、その方向キャストしていますと伝えるかもしれません。
でも逆質問するような人なら、言葉通じへん奴やわと、以後は無視&同じようにこちらが移動します。
気分悪い思いをされたようですが、最終的に楽しまれたようでよかったです。
やっぱりそうなりますよね
まぁ別にそこじゃないと釣れない訳じゃなく、色々探す予定だったので、結果良ければ全てよし♂️
で納得しておかないとやってられませんねw
だいたいこういう方は、ライジャケつけてませんし、見分けはつきやすいかなと
この時期はかなりの確率で遭遇するので、対処に困り毎回迷惑しております
この記事へのトラックバックはありません。